Quantcast
Channel: 日下部理恵のブログ
Browsing all 44 articles
Browse latest View live

☆nasne (ナスネ)に、外部ハードディスクをつなげる

 nasne (ナスネ)に、外部ハードディスクをつなげる場合に注意すべき点。 ①nasne (ナスネ)に対応しているUSB 2.0のハードディスクドライブを選ぶ。 フォーマットを FAT32 にしなければならない。FAT32 にするツールが付属しているものか、予め FAT32 になっているハードディスクドライブを買う。最近の Windows パソコンでは、ツールを使わないとフォーマットを FAT32...

View Article


☆【メモ】 iTunes と iPhone5 がつながらなくなって対処したこと

Windows 8.1 にしてから? iTunes と iPhone5 が繋がらなくなって、さーて困った状態になってました。悪戦苦闘の末、今は、つながるようになりました。あーつかれた。iPhone を6月28日に買って以来のピンチだった。 まず、原因がわからない。 ①Windows 8.1 にしたからか、 ②変なアプリを入れたからか、 ③ワイヤレスのマウスを USB につなげたか、...

View Article


☆インターネットにつながりにくくなったトラブルの顛末(2)

11月1日の夕方から、インターネットにつながりにくくなった。ひかり電話も試してみたが、これも調子悪くなって色々考えてみて使っているルーターが調子悪くなったのではと考えるようになった。しばらくすると調子良くなる時もあるのだが、すぐにまた調子が悪くなるというを繰り返していた。次の日に、NTT 0120-116000 に電話して教えてもらった 0120-000113...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆江別の名所、徒歩で満喫 市がウオーキングマップ作成

「えべつ満喫!!健康ウオーキングマップ―江別エリア編」を野幌公民館でもらってきました。それほど大きくはないコンパクトなのもです。持ち運びにも便利です。これを頼りに自転車で回ってみようと思っています。楽しみです。 江別の名所、徒歩で満喫 市がウオーキングマップ作成-北海道新聞[札幌圏]...

View Article

☆コンビニで証明書を交付 江別市、来年4月から開始 住基カード使用

 便利なサービスも市民に知れ渡って初めて有効活用できるので、ブログに記して残しておきます。 コンビニで証明書を交付 江別市、来年4月から開始 住基カード使用-北海道新聞[札幌圏]コンビニで証明書を交付 江別市、来年4月から開始 住基カード使用...

View Article


☆【メモ】【mobcast cup IWCC 2013】テレビ中継 放送予定<BSフジにて全試合放送>

【mobcast cup IWCC 2013】テレビ中継 放送予定<BSフジにて全試合放送> mobcast cup 国際女子サッカークラブ選手権2013の開幕直前スペシャル番組がBSフジで放送されます。ぜひご覧ください。 11月24日(日)13:00~14:30 「DiVAも応援!mobcast cup 国際女子サッカークラブ選手権2013 開幕直前スペシャル」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆ジュニアオーケストラ、江別で発足 12月と来年2月に演奏会、新入団員も募集

 江別市に関する記事なので、ここにブログ記事にして残しておきます。 ジュニアオーケストラ、江別で発足 12月と来年2月に演奏会、新入団員も募集-北海道新聞[札幌圏]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆「暮らしの便利帳」2年ぶり発行、市民の笑顔ふんだんに 地元料理のレシピも 事業費、広告費で捻出

「前回は本州業者が担当したが、今回は地元の事業者組合が市と協定を結んで担った」こういう事情なんですね。前回の便利帳を見た時「何故、地元の業者じゃないの?」と思ったものです。 「暮らしの便利帳」2年ぶり発行、市民の笑顔ふんだんに 地元料理のレシピも 事業費、広告費で捻出-北海道新聞[札幌圏]...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆札幌で電気代200円台 はらみづほさんの生活は 冷蔵庫、テレビなし ふすまが断熱材

...

View Article


☆nasneがアップデートで「チャプター自動生成」に対応

 nasne (ナスネ)について、情報が出ているのでリンクしておきます。2013年12月13日現在。 nasneがアップデートで「チャプター自動生成」に対応nasneが録画番組のチャプタ自動生成対応。2.10を12日提供開始 - AV Watch電撃 - 『nasne(ナスネ)』システムソフトウェアの最新バージョン"2.10"を12月12日から国内で提供――...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆今日気になった新聞記事(2013/12/19)

コンビニ守る「ふくろう隊」結成 江別署、強盗事件を警戒-北海道新聞[札幌圏]地場食材ふんだん「農家のかあさんランチ」 江別市役所食堂で来年3月まで-北海道新聞[札幌圏]当別の路地裏も魅力 写真家と巡るツアー、ブロガーなど12人参加-北海道新聞[札幌圏]江別市と大塚製薬が災害協定 栄養食品や飲料を提供-北海道新聞[札幌圏]電子黒板「大画面で分かりやすい」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆野幌駅前で歌っていたみんな、連絡待ってます 飲食店主だった千葉さん、路上ライブ写真などCDに

 パソコンが操作できて、音源やビデオがあれば、いろいろ面白いことが出来ますね。この千葉さんは、カメラが趣味だったり一輪車の同好会を主催していた人だと記憶にあります。 野幌駅前で歌っていたみんな、連絡待ってます 飲食店主だった千葉さん、路上ライブ写真などCDに-北海道新聞[札幌圏]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆着物生地、自転車用品......趣味性の高い詐欺サイトが出現、お年玉層も餌食に

 詐欺のサイトがどんなものか概要をおさえておくだけでも違うのじゃないか、という思いで私のブログに載せておきます。尚、本文に出てくる「ボーガスウェア」というのは、[HotFix Report] セキュリティ用語-bogusware(ボウガスウェア/ボーガスウェア)...

View Article


☆中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信

 とんでもないソフトをインストールしちゃいけないよ。利用者をだまして使わせ色々情報を収集していたのだろう。違法なこともしていたかもしれない。とんでもない会社だ。何年か前は「Baidu Type」と言っていたソフトだよね。今は「Baidu IME」というソフト。 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆「ぽこあぽこ」連日盛況、400人超えも 江別市の子育て支援施設、市外の利用者にも好評

 この記事は、結構ツイッターで話題になっていた。そのうち記事が削除されるのでここにブログ記事にしておきます。 「ぽこあぽこ」連日盛況、400人超えも 江別市の子育て支援施設、市外の利用者にも好評-北海道新聞[札幌圏] 【江別】屋内で遊べる市営の子育て支援施設「江別市子育てひろば...

View Article


☆GOM Player、ウイルス感染チェック法

 GOM Player を使っているので「ウイルス感染チェック法」の肝心な点だけブログ記事に引用しておきます。 GOM Player、ウイルス感染チェック法 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)にも詳しい記事が有ります。 正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラムが実行される事案について | セキュリティ情報 |...

View Article

☆nasne (ナスネ) の便利な使い方

 便利な使い方は色いろあると思いますが、ネットで公表されているものにリンクしておきます。 Windows アプリ | VAIO TV with nasne™ nasneとiPhoneがあればテレビ番組を録画・再生できるって知ってた?|Mac 多忙なクリエイターにオススメ!「nasne」とiPhone/iPadと使ってテレビを手軽に楽しもう | マイナビニュース...

View Article


☆「Windows Defender」の弱点を補強する「Windows8/8.1用 Windows Defender Tool」

「Windows Defender」をフォルダなどの右クリックメニューから利用可能にできるツールです。非常に便利なツールなのでブログの記事にしておきます。 【レビュー】「Windows Defender」の弱点を補強する「Windows8/8.1用 Windows Defender Tool」 - 窓の杜 「Windows8/8.1用 Windows Defender Tool」は、「Windows...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆Windows パソコンで「Radika」を使い、NHKラジオ語学番組を録音する

【1】4月からNHKラジオ語学番組を録音して勉強してみようと考えている人もいると思います。インターネットにつながった Windows パソコンで録音するのが簡単です。 つくったもの公開所: RadikaβVer1.71 さんから「Radika」をダウンロードしてインストールする。私の環境は、Windows 8.1 64bit...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆第25回やきもの市は2014年平成26年7月12日(土曜日)・13日(日曜日) 開催です。

リンク: 北海道江別市 えべつやきもの市 第25回えべつやきもの市(2014年)7月12日・13日に開催いたします 場所 北海道江別市JR江別駅前 2013年の写真

View Article
Browsing all 44 articles
Browse latest View live